マザーグース 訳 Goosey, goosey, gander

Goosey, goosey, gander, whither dost thou wander?
Up stairs, and down stairs, and in my lady’s chamber.
There I met an old man, who would not say his prayers;
I took him by the left leg, and threw him down stairs.
【和訳】
おっちょこちょいのオスのガン、どこをうろついているの?
階段の上を、階段の下を、そして私の寝室と
そこで祈らない年寄りに会ったので
左脚をひっかけて、階下に落してあげたのよ
(和訳:By Demi)
【言葉】
whither:(古)=where 「どちらへ」の古い形
goosy 【形】1.ガチョウの、ガチョウのような2.ばかな、おっちょこちょいの
gander:間抜け、ガンの雄、見張り役、男
dost :【動】doの二人称単数・直説法現在形
thou :【1代名】1.〈古または方〉汝、そなた、主格のyouに当たる。
chamber:チェインバー1.〈文〉〔特定の目的に使われる家の〕部屋、特に寝室を指すことが多い。2.〔公邸や宮廷などの〕応接室
Whither dost thou wander?の部分が、Where shall I wander? Where do you wander?になるものなどいくつかバージョンがあるようです。
Wikipedia Goosey_Goosey_Gander