• 2020.5.29
  • Comments Off on マザーグース 訳 The man in the moon came down too soon

マザーグース 訳 The man in the moon came down too soon

スポンサーリンク

The man in the moon came down too soon
To inquire the way to Norridge;

The man in the South, he burnt his mouth
With eating cold plum porridge….

【和訳】
月の中の男 あまりに早く降りて来た
ノーリッジへの道を聞く為に

南の男 口をやけどした
冷たいプラムのおかゆを食べて
(和訳:By Demi)

マザーグース【楽譜付きCD、絵本のおすすめ】

【言葉】
inquire:尋ねる、問い合わせる(Please feel free to inquire. : お気軽にお問い合わせください。)
Norwich:(ノリッチ、ノリッジ、ノーウィッチなど)とは、イングランド東部、イースト・アングリアにある都市。古英語で「北の町(North town)」 を意味する言葉でもある。
burnt:やけどした。burnの過去形
plum:(ケーキ用の)レーズン、干しブドウ、セイヨウスモモ、プラム、
porridge:〈主に英〉ポリッジ、かゆ、水または牛乳でオートミールなどを煮た粥状のもの
Norwichの部分ですが、Norridgeというのもありますね。イギリスではNorwichと言っていたところを、後のporridgeと脚韻を踏む為にNorridgeに変えたのではないかと思います。ちなみにアメリカのイリノイ州にはNorridgeという村があります。
安息日なのに薪を集めていた男が罰として月にとらえられてしまった。まだ刑期があるのに早々に地上に戻って来たその男がman in the moonだとする説があるようです。
日本では、「月ではうさぎが餅つきをしている」と言われますが、国や文化が違えばその見え方も様々なようです。

      

 

スポンサーリンク

Related post

Comment are closed.
ブログランキング・にほんブログ村へ

Follow me on Twitter

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Return Top