マザーグース 訳 There was an old woman tossed in a blanket

There was an old woman tossed up in a blanket,
Seventeen times as high as the moon;
Where she was going I could not but ask it,
For in her hand she carried a broom.
“Old woman, old woman, old woman,” quoth I;
“O whither, O whither, O whither so high?”
“To sweep the cobwebs from the sky,
And I’ll be with you by-and-by!”…
【和訳】
毛布に入ったまま投げられた老女がありました
月の17倍高い所まで
でも彼女がどこへ行くのかを誰も知る事はできなかった
彼女の腕の下に 彼女はほうきを持っていたからね
「おばあさん、おばあさん、おばあさん」私は言いました
「どこへ、ああ、どこへ、ああ、どこへ、そんなに高く?」
「空から蜘蛛の巣をひと掃きするためにね
またあなたの元へ戻ってくるわ、しばらくしたらね」
(和訳:By Demi)
【言葉】
toss:投げる、放り上げる
seventeen times:17倍
as high as〜:〜と同じくらい高い
mortal:〔死ぬ運命にある〕人間
for:〜だから
carry:持つ、運ぶ
whither:〈古・詩〉どこへ(Whither Japan? : 日本はどうなるのか?)
ah:あのう、ああ!、思い出したぞ!
sweep:一掃
cobweb:クモの巣(=spider web)
by and by:やがて、間もなく、しばらくして
1. But/ where she was going/ no mortal could tell,:Where she was goingとno mortal could tellが倒置されています。
2. “Old woman, old woman, old woman,” said I,:I saidが倒置されています。
3. 最後の1行ですが、”May I go with you ?””Yea, By and by.”というのもありますね。
「バスケットに入って」というのもあったと思いますが、どちらも、ほうきを持ったおばあさんということで、魔女を連想させます。