sourceとresourceの違い、ソースとリソース

スポンサーリンク
source ソース:(情報や資源などの)何かが出てきた場所、始まった場所、原因となるもの。
resource リソース:目的に辿り着くための便利な機能、方法、人材など、使えるもの。

 

何について話しているかによって変わることもありますが、例えば図書館で情報を探している場合、情報のソースは本であり、そのソースに辿り着くために使える便利な機能である図書館司書はリソースということになります。
一方、あらゆるものがインターネットに頼っている現代では、便利なウェブサイトがリソースで、ウェブページがソースであるというのもあり得ます。

A resource is something you can use. A source is where something came from.(Tanner Shull, Quora)

Source: the place something comes from or starts at, or the cause of something.
( http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/source_1)
Resource: A useful or valuable possession or quality of a country, organization or person.
( http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/resource_1)

英語による説明の情報元:
englishforums.com
Quora
スポンサーリンク

Related post

Comment are closed.
ブログランキング・にほんブログ村へ

Follow me on Twitter

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Return Top